ホーム > 市政情報 > 市長の部屋 > 市長の活動報告 > 市長の活動報告(令和4年度) > 市長の活動報告(令和4年10月分)

ここから本文です。

更新日:2023年4月1日

市長の活動報告(令和4年10月分)

10月31日(月曜日)全共祝賀会

第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会の祝賀会(姶良)に出席しました。祝賀会では、成績報告や感謝状贈呈、表彰状伝達等が行われたほか、出品者の皆さまから謝辞が述べられました。私も地元首長として、出品者・関係者の皆さまに対し、心からの感謝を申し上げました。

10月30日(日曜日)第39回みぞべ秋祭り・大隅横川駅ハロウィーンの館

第39回霧島市みぞべ秋祭りに出席しました。歴史ある“みぞべ秋祭り”が旧溝辺総合支所駐車場で開催され、農林産物の即売会やお楽し抽選会、合鴨レース等盛りだくさんの催しが行われました。私も餅つき大会に参加し、地域の方々との親睦を深めることができました。その後、“大隅横川駅ハロウィーンの館2022”に出席しました。会場では、ヴァイオリン・ピアノのミニコンサート等が行われ、仮装をした多くの人で賑わっていました。両イベントとも、熱い想いを持った地域の方々のおかげで実現していると思います。企画された実行委員会をはじめ関係者の皆さま、本当にありがとうございます。

第39回みぞべ秋祭り

第39回みぞべ秋祭り2

10月29日(土曜日)全共鹿児島県出品者慰労会・祝賀会

先の第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会において、鹿児島県の和牛が見事日本一に輝いたことを記念して、鹿児島市で「和牛日本一」祝賀会が開催されました。会場には、出品者や各農協組合長など関係者約200人が集まり、式典や写真撮影等が行われました。鹿児島県勢は、高校生や農業大学校生が対象となる特別区を含む6つの区で首席を獲得し、更に、本市から2頭が出品した4区では日本一となる内閣総理大臣賞を受賞するなど、本当に素晴らしい成績を収めてくれました。出品者の皆さま、感動をありがとうございました。

10月28日(金曜日)市老人クラブ連合会第17回国分支部福祉大会・観光農園果樹部会総会

3年ぶりの開催となった霧島市老人クラブ連合会第17回国分支部福祉大会に出席しました。

夫婦で80歳を迎えられた皆さまに対し、賀寿をお祝い申し上げるとともに、今後益々のご活躍・ご健勝を祈念いたしました。

市老人クラブ連合会第17回国分支部福祉大会

また、夕方には令和4年度観光農園果樹部会の総会・懇親会に出席しました。本市では、昨年度からANAグループと連携し、旅客機の貨物スペースを活用して新鮮な青果物を首都圏に届ける「産直空輸」を行っています。今後も引き続き、霧島の大地が育んだ素晴らしい果実の良さを積極的にアピールしてまいります。

10月27日(木曜日)総合計画審議会・藤山さん、落合さん表敬訪問・霧パト小さな親切運動表彰報告

第3回霧島市総合計画審議会を開催しました。本年6月に委嘱を行った15人の委員の皆さまにお集まりいただき、総合計画の後期基本計画素案について諮問を行いました。今後は、12月をめどにパブリックコメントを実施し、その意見等も含めて審議いただくこととしています。本市の最上位計画である総合計画策定に向け、活発な議論をお願いいたします。

総合計画審議会

その後、第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会において、見事「和牛日本一」に輝かれた藤山粋さん「てるはな号」と落合新太郎さん「さき号」が表敬に来てくれました。2頭は、湧水町の拵正人さん所有の「やすこ号」とともに、鹿児島県代表として出品され、4区(繁殖雌牛群)で一席になるとともに、内閣総理大臣賞(日本一)を受賞されるという、まさに度肝を抜く結果を残してくれました。出発式で藤山さんや落合さんが述べられた“3頭で力を合わせて”、“地区大会で涙を呑んだ畜産農家の方々の思いを胸に”の言葉どおり、懸命に大会に臨まれたお二人の素晴らしい活躍に心から感動しました。お二人のおかげで今後5年間、和牛日本一を名乗ることができます。これを契機に、本市としても畜産業を盛り上げる様々な事業を行ってまいりますので、引き続きご支援・ご協力をよろしくお願いします。

藤山さん、落合さん表敬訪問

また夕方には、ランニングをしながら本市の安心・安全を見守る活動をされている「きりしまランニングパトロール」の皆さまが「小さな親切」実行章の受章報告に来てくれました。「きりしまランニングパトロール」は、平成29年から活動されており、この度、日頃のパトロール活動で地域貢献をされていることが評価され、公益社団法人「小さな親切」運動が主催する大会において「小さな親切」実行章を受章されました。皆さまの小さな親切は、本市の安心・安全につながる大変心強い活動です。「きりしまランニングパトロール」の皆さま、今後ともよろしくお願いいたします。

霧パト小さな親切運動表彰報告

10月24日(月曜日)マイクロカット立地協定式・県中小企業家同友会第32回経営フォーラム

マイクロカット株式会社様と立地協定を締結しました。本市国分上野原テクノパークに立地していただいているマイクロカット株式会社様が、光通信機器関連金属部品の受注増に対応するとともに、新規事業となる半導体製造装置用部品の加工に対応すべく、この度、既存工場敷地内に第10工場を増設していただくこととなりました。マイクロカット株式会社様は、平成15年1月の設立以来、世界に通用する最先端の「ものづくり集団」を目指して、人・製造・環境の発展向上に取り組まれ、徹底した加工技術の標準化の推進とともに、従業員の年功序列を排し、技術や知識の習得度合いによりポジションを決定するMCマイスター制度を導入した組織経営を行い、顧客の信頼に技術と品質でこたえる取組を行われています。本市としても、引き続き国の動向等を注視しながら、県と連携し、御社の円滑な操業に向けて支援してまいります。

マイクロカット立地協定式

また、夕方には鹿児島県中小企業家同友会第32回経営フォーラムに出席しました。フォーラムでは、「地域で生き抜く力~先の見えない時代の中で地域企業のサスティナビリティを考える~」と題し、日本ガス株式会社の津曲社長による基調講演が行われたほか、分科会等も開かれ、会場は熱気に包まれていました。

10月23日(日曜日)国道220号油津・夏井道路(夏井区間)着工式

志布志市で開催された国道220号(東九州自動車道)油津・夏井道路(夏井区間)着工式に、東九州自動車道鹿児島・宮崎建設促進期成会の一員として出席しました。会場の志布志小学校には、森山衆議院議員や鹿児島県知事をはじめ多くの関係者が一堂に集まり、工事の安全を祈願する鍬入れ式などが行われました。油津・夏井道路の早期完成を心から祈念申し上げます。

国道220号油津・夏井道路(夏井区間)着工式

10月22日(土曜日)第12回日本ジオパーク全国大会白山手取川大会

石川県白山市で開催された第12回日本ジオパーク全国大会白山手取川大会に出席しました。

「地球と旅する~白山手取川の地から地球と人の未来を考える~」をテーマに、石川県白山市で開催された日本ジオパーク全国大会には、全国各地から多数の関係者が集まり、トークショーや基調講演、パネルディスカッションやツアーなど盛りだくさんのプログラムが行われました。私は霧島ジオパーク推進連絡協議会の会長として開会セレモニーに出席し、十勝岳ジオパーク・五島列島(下五島エリア)ジオパークとともにJGN認定賞の授与を受けました。

第12回日本ジオパーク全国大会白山手取川大会

10月21日(金曜日)姶良伊佐ブロック老人クラブ連絡会シルバースポーツ大会

3年ぶりの開催となった、第51回ゆめ・ときめき姶良伊佐ブロックスポーツ大会に出席しました。隼人体育館で行われた本大会には、姶良伊佐ブロック老人クラブ会員の皆さまなどが多数参加され、ニュースポーツと呼ばれる室内ペタンク競技が行われました。参加者の皆さまに対して、日頃から友愛訪問活動や各種ボランティア活動など、地域活動に積極的に取り組んでいただいていることに感謝申し上げるとともに、スポーツを通じて、各地の仲間との友好や親睦を一層深めてくださいと挨拶しました。

姶良伊佐ブロック老人クラブ連絡会シルバースポーツ大会

10月18日(火曜日)~19日(水曜日)第131回九州市長会

大分県別府市で開催された第131回九州市長会に出席しました。総会に先立ち、総務省自治税務局企画課長・内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局審議官からそれぞれ「地方税制の動向と課題について」、「デジタル田園都市国家構想基本方針等について」説明を受けました。総会では、各県提出議案や支部提出議案等が議決されたほか、防災部会から陸上自衛隊西部方面隊との協定等について報告が行われました。翌19日は、テーマごとに分かれて参加する意見交換会や行政視察を行いました。感染対策を徹底され、万全の準備を行っていただいた別府市長をはじめ、関係者の皆さま、ありがとうございました。

九州市長会

10月17日(月曜日)令和4年第3回霧島市議会臨時会・第2回縄文シティサミット実行委員会

令和4年第3回臨時議会を招集し、9月の台風14号で被害を受けた公共施設等の災害復旧費を計上した霧島市一般会計補正予算(第11号)、霧島市温泉供給特別会計補正予算(第1号)の専決処分について報告を行うとともに、新型コロナウイルス感染症等に係る本市の緊急対応策第10弾を講じるために必要な経費を計上した霧島市一般会計補正予算(第12号)の議案について概要を説明しました。緊急対応策第10弾は、電力・ガス・食糧品等の価格高騰による負担増への対応として国が実施する価格高騰緊急支援給付金給付事業に加え、国制度の対象とならない住民税均等割のみ課税世帯に対する支援を市単独で行うほか、事業継続支援給付金給付事業を実施する予定です。

また、午後からは第2回縄文シティサミット実行委員会を開催しました。11月5日、縄文時代の遺跡を持つ全国の都市が本市に集まり、遺跡の活用等を話し合うサミットが開催されます。今年は本市にある上野原縄文の森が開園して20周年の記念すべき年でもあることから、同園と緊密な連携を図り、全国各地から来場される皆さまに本市の魅力を発信し、再度来ていただけるような取組を進めてまいります。

10月16日(日曜日)第2回リノベーションスクール@霧島

第2回リノベーションスクール@霧島を開催しました。本市では令和元年度からリノベーションまちづくりに取り組んでおり、若者の流出や公共施設の維持費の増大、都市の空洞化等に対応していくため、従来の行政主導による「ないものを作る」まちづくりから、民間主導の「あるものを活かす」まちづくりへと転換を図り、創業支援と一体となった公民連携のまちづくりを推進しています。今回、プレゼンテーションに参加及び視聴されている皆さまが、同じ時間を共有することで、空き店舗から新たな物語が生まれることを期待いたします。

第2回リノベーションスクール@霧島

10月15日(土曜日)空の日フェスタ・鹿児島神宮浜下り・濵田尚里選手関係懇親会

鹿児島空港で開催された空の日フェスティバルに出席しました。フェスティバルでは、大島紬をあしらった洋装ファッションショーや麻薬探知犬によるデモンストレーション、クイズラリー等が行われ、大勢の参加者で賑わっていました。鹿児島空港は1972年に霧島市に移転開港してから今年で50年になります。本市としても空港所在地として産直空輸等に積極的に取り組み、鹿児島空港とともに発展する都市を目指してまいります。

その後、発祥1300年記念第23回鹿児島神宮浜下りに出席しました。浜下りは、一説によると西暦720年頃、隼人の乱で戦った人々の慰霊のため八幡大神が放生会を開いたことが始まりと謂われており、昭和の時代、一時期中断を余儀なくされたものの、鹿児島神宮をはじめ地域の方々の熱い思いにより平成11年に65年ぶりに復活した本市の伝統行事です。私も久々に甲冑を身に纏い、鹿児島神宮から隼人塚まで馬に跨りました。

鹿児島神宮浜下り

また夕方には、濵田尚里選手の慰労会に参加しました。10月6日から13日にかけて行われた世界柔道選手権タシケント大会では、メダルの獲得こそ叶わなかったものの、1戦目・2戦目の寝技の精度の高さはもちろんのこと、その他の試合では寝技を警戒する相手に、寝技で牽制し立技で勝負するなど、東京オリンピックとは一味違う戦い方を見せてくださいました。地元霧島で温泉や日本一の鹿児島黒牛などで大会の疲れを癒していただき、パリ五輪代表選考の決め手となる世界選手権ドーハ大会に向け頑張っていただければと思います。

濵田尚里選手関係懇親会

10月14日(金曜日)阿久根市制施行70周年記念式典・北薩空港幹線道路整備促進地方大会

風テラスあくねで開催された阿久根市制施行70周年記念式典に出席しました。市制施行70周年をお祝い申し上げますとともに、西平市長はじめ、阿久根市の益々のご繁栄を祈念申し上げます。

阿久根市制施行70周年記念式典

その後、高規格道路「北薩横断道路」整備促進地方大会に参加しました。北薩横断道路は、北薩地域と鹿児島空港を結び、文化・経済・情報の流れを支える重要な幹線道路として、これまで本市を含む北薩空港幹線道路整備促進期成会が中心となり、国等に対し一丸となった要望活動を行ってきました。この日行われた地方大会では、全線早期完成、北薩空港道路や溝辺道路、宮之城道路等の早期整備等の要望が決議され、ガンバロー三唱が行われました。北薩横断道路については、関連する自治体と緊密に連携し、あらゆる場面で要望等を行ってまいります。

北薩空港幹線道路整備促進地方大会

10月12日(水曜日)令和4年度舞鶴大学・大学院研修視察出発式・宮内原土地改良区秋季水神祭

令和元年度以来、3年ぶりに舞鶴大学・大学院の研修視察を開催しました。新型コロナウイルス感染症への対策として、3回に分けて分散実施する今年度の研修視察は、伊佐市の曽木の滝、出水市の武家屋敷群等の視察を行っていただきます。学生の皆さまには、本大学の主旨である生涯学習のため、研修をとおして学生同士の交流等を深めていただきたいと期待申し上げました。また、全国和牛能力共進会鹿児島大会において日本一に輝いた第4区の和牛のPRを行い、積極的な消費をお願いしました。

令和4年度舞鶴大学・大学院研修視察出発式

その後、水天淵で開かれた宮内原土地改良区「秋季水神祭」に出席しました。土地改良区の皆さまには、先日の台風14号の際、冠水対策として水門や転倒ゲートの操作等を迅速に対応いただいたこと、台風通過後も速やかに水路を点検・清掃していただいたこと等にお礼申し上げました。土地改良区の皆さまのご尽力もあり、台風14号の浸水被害については、最小限にくい止めることができたと感じています。ありがとうございました。

宮内原土地改良区秋季水神祭

10月10日(月曜日)第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会閉会式

5日間にわたり開催された第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会の閉会式が行われました。閉会式には岸田内閣総理大臣がご臨席され、種牛の部・肉牛の部の最高賞となる内閣総理大臣賞が発表されました。鹿児島県勢は本市から出品のある第4区を含め、6つの区で首席を獲得しており、最高賞受賞が期待されます。会場が静寂に包まれる中、結果が発表され、見事第4区(繁殖雌牛群)の鹿児島県代表出品牛が「和牛日本一」に輝きました。霧島市の藤山さん、落合さん、湧水町の拵さん、本当におめでとうございます。本市の出品牛が内閣総理大臣賞を受賞するという最高の結果に感無量です。ご家族や関係者の皆さま、そして、惜しくも地区大会で涙を呑んだ畜産農家の方々の思いを胸に、懸命に大会に臨まれた3名の素晴らしいご活躍に心から感動しました。約26万人と見込まれていた来場者数も30万人を超え、霧島産品特設市場も大変にぎわい、更に本市の出品牛が日本一に輝くという最高の結果を残した鹿児島大会。主催者の鹿児島県をはじめ、運営に携わられた全ての関係者の皆さまに、深く感謝申し上げます。「和牛新時代ちいきかがやく和牛力」のテーマどおり、全国各地の出品牛・出品者の皆さまが持てる力を存分に発揮され、新時代につながる大変素晴らしい大会だったと思います。

また、閉会式終了後、昼食会場で岸田内閣総理大臣に霧島茶を飲んでいただきました。お茶を飲まれた総理からは「とてもおいしい」というお言葉をいただき、日本一奪還を目指す本市のお茶農家の方々も大変喜ばれていました。お土産に、本市の黒酢などの特産品を送呈し“霧島市”のPRを行うことができました。多忙な公務にも関わらず面会していただいた岸田内閣総理大臣、機会を作っていただいた衆議院議員森山代議士、誠にありがとうございました。

第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会閉会式01

第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会閉会式02

10月9日(日曜日)第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会第4区等級決定

第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会第4区の審査結果(等級)が発表され、本市から2頭出品している鹿児島県代表(霧島市さき号・てるはな号、湧水町やすこ号)が見事、優等賞1席を獲得されました。藤山さん、落合さん、拵さん、関係者の皆さん、本当におめでとうございます。霧島市からの出品牛が一席を受賞するという、最高の結果に心から感動しました。出発式の際、出品者の方々が述べられた“3頭で力をあわせて”の言葉どおり、3名を中心に関係者の皆さんが一致団結し、懸命に努力された賜物だと思います。

第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会第4区等級決定01

第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会第4区等級決定02

10月8日(土曜日)第19回県隊友会グラウンド・ゴルフ大会

国分海浜公園グラウンドで開催された第19回鹿児島県隊友会グラウンド・ゴルフ大会に出席しました。参加者の皆さまには、現在本市等で開催されている全共のPRを行うとともに、来年開催されるかごしま国体等への協力をお願いしました。

第19回県隊友会グラウンド・ゴルフ大会

10月7日(金曜日)第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会第4区審査・出品者激励会

本市福山地区の落合新太郎さん所有の「さき号」と、藤山粋さん所有の「てるはな号」が出場する第4区(繁殖雌牛群)の審査が行われ、本市の出品者を激励しました。第4区は、母系3代以上にわたり鹿児島県内で生産された和牛が対象で、3頭1組で出品されます。本市の2頭は、湧水町の拵正人さん所有の「やすこ号」とともに、鹿児島県代表として出品され、発育状況や栄養度・群の斉一性等が審査されました。第4区の審査結果は9日に発表される予定です。

第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会第4区審査01

牧之原小学校

10月6日(木曜日)第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会開会式

いよいよ第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会の開会式を迎えました。全国肉用牛振興基金協会森山ひろし会長をはじめ、出品者、多数の関係者、来賓の皆さまご臨席のもと厳かに開会式が行われ、私も地元を代表して一言お祝いを申し上げました。全国和牛能力共進会が、昭和45年の第2回大会以来、約半世紀ぶりに鹿児島県で開催され、種牛の部の審査が本市で行われることを大変光栄に、心から嬉しく思います。「和牛新時代ちいきかがやく和牛力」のテーマのもと、各出品牛がそれぞれの区で力を存分に発揮され、道府県の和牛ブランド力を高めていただき、わが国の畜産業の向上・発展につなげていただくことを強くご期待申し上げました。出品者の皆さん、長距離の移動や慣れない環境での牛の体調管理など、大変だと存じますが、この大会を通じて和牛の素晴らしさ、魅力を十分に発揮していただき、日本一目指して頑張ってください。

第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会開会式01

第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会開会式02

第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会開会式03

10月5日(水曜日)第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会出品者の集い

牧園町の霧島国際音楽ホールみやまコンセールで開催された第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会出品者の集いに出席しました。会場には全国各地の予選会を勝ち抜いた438頭の出品者をはじめ、大会関係者等が多数集い、私も開催市を代表して歓迎の挨拶を行いました。大会の疲れを霧島の温泉で癒し、おいしい食べ物と飲み物で英気を養っていただければ幸いです。明日からの大会、頑張ってください。

10月4日(火曜日)第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会出発式

第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会の出発式に出席しました。姶良地区(霧島市・姶良市・湧水町)の4人の出品者及び出品牛が姶良家畜市場に集まり、6日から始まる大会に向け出発式が行われました。出品者の方々に対し、鹿児島県を勝ちあがった自信を胸に、全国の度肝を抜く結果を残してくださいと強く激励しました。

第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会出発式01

第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会出発式02

10月3日(月曜日)ピンクリボンツリー設置セレモニー・京セラ国分工場きりしまR&Dセンター完成式典

ピンクリボンツリー設置セレモニーに出席しました。ピンクリボンは、乳がんの早期発見・早期治療の重要性を伝えるシンボルマークとしてアメリカで使われ始め、その考えに共感した人々によって現在世界中に広がりを見せています。本市においても10月のピンクリボン月間にあわせ、毎年この時期に、乳がんの正しい知識を広めるとともに、乳がん検診受診を推進するため、「国際ソロプチミストあいら」の皆さまのご尽力のもと、本イベントを実施していただいています。乳がん撲滅への願いを込め、私もピンク色のリボンを結びました。

ピンクリボンツリー設置セレモニー

また午後には、京セラ国分工場きりしまR&Dセンター完成式典に出席しました。挨拶の冒頭、去る8月24日にご逝去された稲盛和夫名誉会長の偉大な功績に対して、限りない尊敬と感謝の意をささげました。この日開所を迎えたきりしまR&Dセンターは、工場敷地内に分散していた5GやIoT等の情報通信分野で必要とされるコンデンサやセラミックパッケージなどの材料技術、プロセス技術、解析評価技術の研究部門を集約した施設であり、このような世界トップレベルの技術を有する施設が本市に完成したことを大変誇りに思います。また、本施設が社外の技術者を含めた交流の場として、市内に集積する関連産業全体の技術力向上に資することをご期待申し上げました。

京セラ国分工場きりしまR&Dセンター完成式典

10月2日(日曜日)第4回霧島PK選手権

第4回霧島PK選手権に出席しました。この選手権は、性別や年齢、経験の枠を越えて、誰もが気軽に参加できるPK大会により、地域の人と交流を深めることを目的にLife map Japanが企画されたイベントで、私も始球式に参加し、参加者の皆さまと親睦を深めるとともに、今週開催される全国和牛能力共進会等のPRを行いました。ラグビーボールのキックは慣れていますが、サッカーボールを蹴るのは久しぶりで、大変緊張しましたが、無事ゴールを決めることができてほっとしました。

第4回霧島PK選手権

10月1日(土曜日)第19期一般陸曹候補生入隊式

第19期一般陸曹候補生入隊式に出席しました。難関を見事に突破され、わが国の平和と安全を守る崇高な任務を担う自衛官としての一歩を踏み出された候補生の皆さんに対し、これからの3ヶ月間、同期と励ましあい、切磋琢磨し、充実した教育期間を過ごし、立派な自衛官になられることを期待申し上げました。

第19期一般陸曹候補生入隊式

お問い合わせ

市長公室秘書広報課市政推進・秘書グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0916

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?