ホーム > よくある質問 > よくある質問と回答一覧 > よくある質問と回答(環境衛生課環境保全グループ)

ここから本文です。

更新日:2024年9月17日

よくある質問と回答(環境衛生課環境保全グループ)

 合併処理浄化槽の補助金について

合併処理浄化槽の設置に補助金はありますか。

市では、生活排水による公共水域の水質汚濁を防止し、生活環境及び自然環境の保全を図るため、単独処理浄化槽又はくみ取り便槽から合併処理浄化槽へ転換する場合、一定の要件を満たす方に補助金を交付しています。なお、新築や建て替えに伴う合併処理浄化槽の設置は補助対象外となります。

詳しくは、こちらのページをご覧ください。

 

ページの先頭へ戻る

 犬の管理について

犬の登録はどこでできますか。

環境衛生課、隼人市民福祉課、各総合支所市民生活課又は狂犬病予防注射を受けることができる本市内の動物病院で登録できます。また、狂犬病予防注射の巡回の際も、会場で登録や死亡などの届出や申請ができます。

犬の具合が悪いのですが、狂犬病予防注射を受けなければなりませんか。

獣医師に相談していただき、接種が可能であると診断された場合には受けてください。

狂犬病予防注射の集合注射で、私が住んでいる地域に巡回してくる時間に都合が合いません。

他の地域に巡回する際や動物病院で注射を受けていただいても構いません。いずれかご都合のよろしい場所で注射を受けてください。

かかりつけの獣医師が霧島市外にいるのですが、狂犬病予防注射は受けられますか。

市外の動物病院でも狂犬病予防注射を受けることは可能です。その際、「注射済証」が交付されますので、この「注射済証」と注射済票交付手数料550円を持って、環境衛生課、隼人市民福祉課又は各総合支所市民生活課の窓口にお越しください。注射済票を交付します。

犬が逃げてしまいました。

まずは、犬が事故に遭う前に飼い主の責任で犬を探してください。すぐに見つかりそうにない場合は、環境衛生課、保健所、警察に連絡し、犬の特徴や飼い主の連絡先等をお伝えください。市民の方から情報があったり、保健所が捕獲した場合、ご連絡します。犬が逃げ出さないように、しっかりと繋いで飼うことが重要です。

犬が迷い込んできました。

環境衛生課、隼人市民福祉課又は各総合支所市民生活課に連絡してください。自治公民館長等に連絡を行い、飼い主の探索に努めます。また、保健所にも連絡を行い、飼い主が見つからない場合は、捕獲した後、市役所にて犬を捕獲した旨の公示を行います。

犬の糞を放置されて困っています。

本庁環境衛生課、隼人市民福祉課及び各総合支所市民生活課で、現地確認等を行いますのでご相談ください。また、犬の糞の放置を禁止する看板を作成しておりますので、必要な際は併せてご相談ください。

ページの先頭へ戻る

 墓地について

市営墓地の場所を教えてください。

市営墓地は市内に3か所あります。

市営墓地の名称 所在地
霧島市宇都墓地 霧島市国分上小川3679番地
霧島市久保山墓地公苑 霧島市溝辺町崎森2809番地2
霧島市しもづる墓地公苑 霧島市溝辺町竹子164番地3

 

市営墓地を借りる場合の手続を教えてください。

こちらをご覧ください。

遺骨を他の墓地や納骨堂に移す場合は手続が必要ですか。

遺骨を他の墓地や納骨堂に移すことを「改葬」と言い、市役所で許可を受ける必要があります。

詳しくは、こちらをご覧ください。

親の遺骨の一部を弟が分けてほしいというのですが、どのような手続が必要ですか?

「分骨」という手続が必要です。墓地・納骨堂管理者へご相談ください。

一度に5体分の遺骨を移したいのですが、手数料はいくら払えばいいですか?

1つの改葬元から1つの改葬先へ移動させる場合は、何体分であっても1回の申請として扱い、手数料は300円になります。

例1.A墓地からB墓地へ1度に5体移動させる場合:300円

例2.A墓地から3体をB墓地、2体をC納骨堂へ分散移動させる場合:2件扱いとなり600円

例3.A墓地から3体、B墓地から2体をC納骨堂へ集約移動させる場合:2件扱いとなり600円

お問い合わせ

市民環境部環境衛生課環境保全グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0950

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?