ホーム > 市政情報 > 市長の部屋 > 市長の活動報告 > 過去の市長活動報告 > 市長の活動報告(平成26年度) > 市長の活動報告(平成26年4月分)

ここから本文です。

更新日:2023年4月1日

 

市長の活動報告(平成26年4月分)

市長の活動報告を逐次掲載します。

市長の活動報告(平成26年4月分)

4月30日(水曜日)宮城野部屋に横綱白鵬関激励

霧島市の観光大使「おじゃんせ霧島大使」の横綱白鵬関の朝稽古の激励に両国の宮城野部屋を訪問いたしました。
かねてから霧島市の観光PRに努めていただいていることや、難病の拘束型心筋症で心臓移植手術のために渡米した陵南小学校2年の水流添ひなた君のために募金活動のPRに協力していただいたことへのお礼や、今年で50回目を迎える霧島国分夏祭りへの協力のお願いをいたしました。

宮城野部屋に横綱白鵬関激励

4月29日(火曜日)日本ジオパークネットワーク理事会

日本ジオパークネットワークの理事会が東京都で開催され理事として出席いたしました。
全国のジオパーク関係者約千人が一堂に集い研修やフィールドワークを行う「第6回ジオパーク全国大会」の誘致に向けて霧島ジオパークも名乗りを挙げており、その開催地を決定する審査会でプレゼンテーションを行い、見事、九州初となる霧島地域での開催が決定いたしました。

日本ジオパークネットワーク理事会

4月28日(月曜日)京セラ本社及び熱海市訪問

京都市の京セラ本社を訪問し京セラ女子陸上競技部の設置のお礼や市政の報告をさせていただきました。
また、静岡県熱海市を訪問し、ホテル・旅館等の大規模施設の耐震化への対策やフィルムコミッションなど「営業する市役所」の取り組みについて研修させていただきました。今後の市政運営に役立ててまいります。

京セラ本社訪問

熱海市訪問

4月27日(日曜日)第10回関西かごしまファンデー

第10回関西かごしまファンデーが京セラドームで開催され、3万人以上の多くの鹿児島ファンでにぎわいました。
霧島市特産品協会をはじめ霧島市の移住定住相談や観光案内のブースなどでトップセールスをいたしました。
京セラの稲盛名誉会長とも懇談をさせていただき、京セラ国分工場に14年ぶりに女子陸上競技部を設置していただいたことへのお礼や市政の報告をさせていただきました。

第10回関西かごしまファンデー

第10回関西かごしまファンデー2

4月26日(土曜日)かごしま茶空港新茶キャンペーン

鹿児島県茶業会議所などの主催により、品質・量ともに全国トップレベルにあるかごしま茶の銘柄確立と販売拡大に繋げるために「かごしま新茶キャンペーン」の開始式が鹿児島空港の霧島市PRブースに前で行われテープカットに出席いたしました。会場には「かごしま百円茶屋」が設置され、新茶とお菓子のセットを100円で販売され、霧島茶を使用したお菓子を開発した国分高校の生徒さんたちがおもてなしを努めました。

かごしま茶空港新茶キャンペーン

4月25日(金曜日)薩摩義士春季顕彰

本市と姉妹都市盟約を締結している岐阜県海津市で毎年開催される薩摩義士春季顕彰に参列し、鹿児島県関係の方々も多数参列される中、薩摩義士に対する顕彰のことばを述べさせて頂きました。
特に今年は、つるぞえひなた君の心臓移植の募金活動について、霧島市内はもとより全国の皆さま方から温かいご支援を頂き、薩摩義士の精神を引き継いだ取り組みとなったことをご報告申し上げました。
旧国分市で46年ほど前に青年団の交流がきっかけとなり、その歴史と繋がりで、官も民も議会も、そして職員交流を含め、しっかりこの交流が根付いていると改めて実感いたしました。

4月24日(木曜日)企業立地協定(37社目)

霧島市として37社目となる企業立地協定を福山黒酢株式会社と締結させていただきました。
福山黒酢は、熟成黒酢製造、黒酢を使用した加工食品製造、黒酢を使用したレストラン経営などをされており、今回、黒酢加工食品の製造を拡大するために旧福山高校敷地と建物を市から購入し、今年6月の操業開始を目指して工場を建設されます。8人ほどの新規雇用や特産品開発など地域に貢献していただくことに感謝と期待を申し上げました。

企業立地協定(37社目)

4月23日(水曜日)全国治水砂防協会鹿児島県支部懇談会

一般社団法人全国治水砂防協会鹿児島県支部の懇談会が鹿児島市の市町村自会館で開催されました。
国土交通省水管理・国土保全局の大野砂防部長や全国治水砂防協会の岡本理事長から砂防事業等に関する講演や大隅河川国道事務所長から桜島の火山防災などの話題提供があり、出席した自治体長や関係者で意見交換をいたしました。今後の砂防事業に生かしてまいります。

4月22日(火曜日)霧島ジオパーク推進連絡協議会定例総会

平成26年度霧島ジオパーク推進連絡協議会の定例総会を霧島商工会議所会館で開催いたしました。
会議では、昨年度の事業報告・決算の議題の他に、世界ジオパークの認定申請に向けた課題解決の内容の確認や、日本ジオパーク再認定審査に向けた事業計画などについて審議いたしました。また、来年10月に開催予定の「第6回日本ジオパーク全国大会」の誘致を目指して立候補することを承認していただきました。

霧島ジオパーク推進連絡協議会定例総会

4月21日(月曜日)霧島温泉大使任命式

パイロット万年筆などでおなじみのパイロットインキ社と霧島市観光協会などで組織する「いざ霧島キャンペーン実行委員会」がPR協定を締結しました。
これにより、同社が開発し、テレビなどでもお馴染みのお風呂玩具「あひる隊長」を霧島の温泉大使に任命したものです。泉質が多く、家族風呂など温泉の楽しみ方も多種多様な本市の温泉を親子の絆づくりにも繋げようと「浴育」というキーワードで全国に情報発信されます。

霧島温泉大使任命式

4月21日(月曜日)つるぞえひなた君、米に向け渡航

難病「拘束型心筋症」を患う陵南小学校2年の水流添日向君がアメリカでの心臓移植手術を受けるため渡航するにあたり、鹿児島空港で母親の二三代さんや陵南小学校のPTAなどで組織された救う会の皆さんと一緒に記者会見にのぞみました。
ひなた君は詰めかけた報道陣に対して寄付への感謝と「元気になってバレーボールをしたい」と笑顔で話してくれました。
私からも、心臓移植の手術経費など1億4,500万円の寄付目標を上回る募金が集まったことへの感謝と救う会へのねぎらい、そして何よりも手術の無事成功を願いあいさつを述べ、出発を見送りました。

つるぞえひなた君、米に向け渡航

4月20日(日曜日)特攻隊員戦没者慰霊祭

国分・溝辺特攻慰霊碑保存委員会の会長として慰霊祭に参列いたしました。
小雨模様ではありましたが、全国のご遺族の方をお迎えし、約200名の参列者で国分基地から出撃した427人の戦没者を弔いました。
特攻隊員の皆さまのご冥福と、ご遺族の皆さまのご多幸をお祈りしながら、二度とこのような悲しい歴史が繰り返されることがないよう今を生きる者として、平和な社会づくりに邁進することをお誓い申し上げました。

特攻隊員戦没者慰霊祭

4月19日(土曜日)第11回藤まつり開花式

和気神社の御祭神である和気清麻呂公の生誕の地、岡山県和気町から和気公の没後1200年を記念して23種、約100本の藤の苗木を寄贈していただき14年になります。
5分咲きの藤の香りに包まれながら11回目となる開花式が行われました。多くの来場者の皆さんに歓迎を申し上げるとともに、年間を通して藤を管理されている関係者の皆さまに感謝を申し上げました。
ゴールデンウィーク頃までは見頃が続きます。美しい藤棚と活気ある地域の皆さまに会いに出かけてみませんか。

第11回藤まつり開花式1

第11回藤まつり開花式2

4月18日(金曜日)姶良春季畜産共進会

第23回姶良春季畜産共進会が隼人町の姶良中央家畜市場で開催され、霧島市の各地区の予選会から選ばれた32頭も出品されました。
昨年の春季共進会の団体賞は、横川地区が準優勝でしたので、今回は、霧島市から団体優勝を獲得できるよう農家や農協など関係者の皆さまを激励いたしました。

姶良春季畜産共進会

4月17日(木曜日)文化協会・国際交流協会 総会

霧島市文化協会の総会が隼人公民館で開催されました。市内198団体、約2,700人の会員の皆さまが本市の文化振興にご尽力いただいていることに感謝を申し上げ、来年秋の国民文化祭に向けて気運を盛り上げて頂きたくお願いを申し上げました。
また、霧島市国際交流協会の総会が国分公民館で開催され、本市の国際交流事業が霧島市国際交流協会とのすばらしい連携により実施できていることに感謝を申し上げ、さらに国際交流の輪が広がるよう期待をいたしました。

国際交流協会総会

4月16日(水曜日)霧島市老人クラブ連合会国分支部総会

霧島市老人クラブ連合会国分支部の総会が国分総合福祉センターで開催され、出席させて頂きました。
国民の1月4日が65歳以上ということを前向きに受け止めて、長寿社会が活力あるものになるよう、「共生・共働・共助」のもと、会員の皆さまのこれまでの経験と技術を活かし、生涯現役で元気にご活躍されますことを申し上げました。

霧島市老人クラブ連合会国分支部総会

4月15日(火曜日)消防局観閲式

新年度を迎え、恒例の霧島市消防局の観閲式が挙行され、出席いたしました。
海、川そして大きな山を持つ本市において、これからの梅雨時期に向け、大雨、台風等の災害に備えるため、各方面隊の消防団と密に連携し、魂の入った職務の遂行により、市民の生命財産、安心安全の確保をとるよう訓示しました。

消防局観閲式1

消防局観閲式2

4月14日(月曜日)霧島市家畜伝染病(鳥インフルエンザ)対策本部会議

4月12日に熊本県球磨郡多良木町の養鶏場において鳥インフルエンザの発生疑いが確認され、鹿児島県でも13日午後に緊急会議を開催。本市でもスピード感を持って13日の午後2時には緊急会議を行いました。
そして、本日9時から姶良家畜保健衛生所やJAあいらなど関係機関の皆さまにもお集まりいただき「霧島市家畜伝染病(鳥インフルエンザ)対策本部会議」を開催いたしました。
本市は、国際空港や渡り鳥が多く飛来する自然環境を有しています。また、市内には77の養鶏場で約365万羽が飼養されており、緊張感、危機意識を持ち、絶対に鳥インフルエンザを侵入させないという気概を持って、関係機関と連携を密にして最大限の努力をすることを確認いたしました。

霧島市家畜伝染病(鳥インフルエンザ)対策本部会議

4月13日(日曜日)在広鹿児島県人会創立50周年を祝う会

広島県在住の鹿児島県出身者等で組織されるふるさと会「在広鹿児島県人会」の創立50周年を祝う会が広島市で開催されました。
在広鹿児島県人会の皆さまには、広島県で開催される都道府県対抗駅伝時に本市の関平鉱泉のPRをしていただいていることや、サッカーJ1のサンフレッチェ広島が霧島市で春季キャンプをしていただいているご縁もあります。
ふるさとを離れ、共に励まし合い、半世紀の歴史を築かれ、ふるさとの発展のためにご尽力いただいていることに感謝を申し上げながら、霧島市の観光や移住定住についてトップセールスをさせていただきました。

在広鹿児島県人会創立50周年を祝う会

4月12日(土曜日)霧島市消防団総会

消防団幹部・消防後援会・消防局職員らが一堂に会し、霧島市消防団総会が国分総合福祉センターで開催され、来賓としてあいさつをいたしました。
消火活動や防火活動だけでなく、鳥インフルエンザや口蹄疫などの防疫対策、台風や豪雨などの自然災害への対応、火山防災や行方不明者捜索の対応など、日頃の消防団活動に敬意を表し、今後とも市民の生命・財産を守ることにご尽力いただけるようお願いを申し上げました。

霧島市消防団総会

4月11日(金曜日)牧園地区・霧島地区自治公民館長・自治会長会

牧園地区と霧島地区の地区自治公民館長・自治会長会を開催いたしました。
両地区は昭和9年に日本で最初に指定された国立公園地域を有していることから、この3月16日に指定80周年を迎え多くの記念事業を展開していることや、このことを世界ジオパーク認定に繋げ、地域活性化を図っていけるよう霧島市政の展望について報告をさせていただきました。

霧島地区自治公民館長・自治会長会

4月10日(木曜日)横川地区自治公民館長・自治会長会

横川地区の地区自治公民館長・自治会長会を横川公民館で行いました。横川地区における平成26年度の事業計画やチャレンジデーの紹介をさせていただきました。また災害対策基本法の改正に伴う避難行動要支援者名簿の作成など、地域の安心・安全なまちづくりにご協力いただくようお願いを申し上げました。

4月9日(水曜日)市転入教職員宣誓式

平成26年度の人事異動により171名の先生方が霧島市の小中高等学校へ、2名の先生方が市の教育委員会に転入してこられました。
霧島九面太鼓の演奏で着任を歓迎し、今年初めて取り組む「チャレンジデー」の紹介をさせていただくとともに、学校や地域に溶け込んで、地域社会の一員としてご活躍いただくよう激励申し上げました。

市転入教職員宣誓式1

市転入教職員宣誓式2

4月8日(火曜日)阿南市からの視察団を歓迎

徳島県阿南市の副市長及び商工会議所の役員の皆さま一行12人が行政視察に来られました。
私と阿南市長が国会議員の秘書時代からの友人で、数年前から相互交流が始まり、両市の商工会議所間の交流に発展し、昨年の霧島国分夏祭りでは阿南市から「阿波踊り連」を派遣していただき華を添えていただきました。
今回は「再生可能エネルギー」などをテーマとして研修や企業訪問をされました。

4月8日(火曜日)国分中央高校入学式

霧島市立国分中央高校の入学式に出席し、入学された270人の新入生のみなさんに対し、先輩たちが築いてきた国分中央高校の特徴である地域に根ざした活動を大切にしながら、己の目標に向かって勉学や部活動に努力されるよう激励いたしました。

国分中央高校入学式

4月7日(月曜日)小・中学校入学式

市内の小・中学校で入学式が行われ、私をはじめ両副市長、各部長等が各校の入学式に出席いたしました。
私は、陵南小学校に出席し、1年生の皆さんにたくさんのお友達を作って、明るく、元気で、あいさつのできる子になってくださいとお願いしました。また、つるぞえひなた君の心臓移植の募金活動に対してPTA役員の皆様方にお礼と感謝を申し上げ、手術の成功をお祈りました。

陵南小学校入学式 

4月6日(日曜日)地区自治公民館長・自治会長会

今年度の地区自治公民館長・自治会長会が隼人地区から始まりました。
共生・共働・共助の市政運営を推進していくために、市民と行政のパイプ役として、また災害対策基本法の改正に伴う避難行動要支援者名簿の作成など、地域の安心・安全なまちづくりにご協力いただくようお願いを申し上げました。
今後は、9日に国分地区、10日に横川地区、11日に牧園地区と霧島地区、14日に福山地区、25日に溝辺地区で開催いたします。

地区自治公民館長・自治会長会

4月5日(土曜日)霧島市美術協会10周年記念作品集出版パーティー

霧島市美術協会が発足10周年を記念し「作品集」を出版され祝賀会が開催されました。
あいさつの機会をいただきましたので、かねてより本市の芸術文化の多岐にわたりご協力いただいていることや「きりしま美術展」の運営支援及び美術展開催時の作品案内などにご協力いただいていることにお礼を申し上げ、美術協会のさらなる発展を祈念いたしました。

4月4日(金曜日)春の地域安全運動・交通安全運動出発式

春の全国交通安全運動の啓発運動の一環として霧島警察署でパトロール隊の出発式があり霧島市防犯協会長として参加いたしました。
春は、入学・就職・転勤などであわただしく、交通事故が発生しやすい時期になっています。わずかな時間のゆとりで防げる事故もあります。交通事故や犯罪の撲滅に向けて市民あげて努力していきましょうと呼びかけました。

春の地域安全運動・交通安全運動出発式1

春の地域安全運動・交通安全運動出発式2

4月4日(金曜日)霧島茶安全祈願祭

新茶の季節を前に、お茶の順調な育成と農作業の安全を願って霧島市茶業振興会の主催により霧島茶安全祈願祭が牧園町の大茶樹公園で開催されました。
全国お茶品評会での3年連続での産地賞や2年連続での農林水産大臣賞の受賞を励みにして、ブランド確立とさらなる販路拡大に励んでいただくよう激励を申し上げました。

霧島茶安全祈願祭

 

お問い合わせ

市長公室秘書広報課市政推進・秘書グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0916

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?