ホーム > 市政情報 > 市長の部屋 > 市長の活動報告 > 過去の市長活動報告 > 市長の活動報告(平成26年度) > 市長の活動報告(平成26年6月分)

ここから本文です。

更新日:2023年4月1日

市長の活動報告(平成26年6月分)

市長の活動報告を逐次掲載します。

市長の活動報告(平成26年6月分)

6月30日(月曜日)国民文化祭霧島市実行委員会第3回総会

第30回国民文化祭霧島市実行委員会第3回総会を市役所で開催いたしました。
霧島市で来年秋に開催予定の7つの主催事業について企画委員会を設置し、具体的に検討を行っていただくために新たに企画委員を委嘱いたしました。また、実行委員会の前年度の決と今年度の予算案について審議していただきました。

国民文化祭霧島市実行委員会第3回総会

6月28日(土曜日)子ほめ啓発講演会

地域ぐるみで子どもたちの良さを見つけ積極的に「ほめること」を推進し地域の教育力を高めるために「霧島市子ほめ啓発講演会」を隼人農村環境改善センターで開催いたしました。
講師は、隼人町出身で聖徳大学名誉教授の福留強先生にお願いし、地域で子どもをほめて育てることは、ほめることが出来る大人の育成にも繋がり地域全体の信頼関係を築き教育力を高めることになることなどについてお話をいただきました。今年度は、隼人町の富隈地区をモデル地区として取り組んでまいります。

子ほめ啓発講演会

6月27日(金曜日)最終本会議

6月2日に開会しました霧島市議会第2回定例会の最終本会議があり、議案等について、それぞれ審議していただき、補正予算や上小川工業団地を市から京セラへ財産を処分する議案を含め、執行部が提案した全ての議案を可決していただきました。

6月26日(木曜日)霧島市スポーツ団体誘致歓迎実行委員会総会

霧島市にサッカーや野球などスポーツチームの合宿を誘致し地域活性化を図る目的で組織している「霧島市スポーツ団体誘致歓迎実行委員会」の総会を市役所で開催いたしました。
キャンプなどの受入実績は、年々増加傾向で、昨年もJ1リーグ優勝チームのサンフレッチェ広島をはじめ多くのスポーツ団体の誘致に成功しました。今後とも信頼とおもてなしをモットーにオール霧島でさらに誘致を進めていくことを確認いたしました。

霧島市スポーツ団体誘致歓迎実行委員会総会

6月25日(水曜日)ベトナムデーin長崎

長崎県とベトナム大使館の主催により長崎市で「ベトナムデーin長崎」が開催され案内をいただいておりましたので出席いたしました。
ベトナムとの交易、投資、技術実習生の受入などについてセミナーやフォーラムが開催されました。また、会場内の展示ブースではベトナム企業による農林水産物や機械等の商品紹介もありました。
我が国の少子高齢化に伴う労働人口の減少を海外からの技術実習生でどのように対応していくかという今後の課題について学びました。

6月24日(火曜日)霧島商工会議所第35回通常議員総会

霧島商工会議所第35回通常議員総会が、市内のホテルで開催されましたので、出席させていただきました。
霧島国分夏まつり、ふるさと祭りをはじめとするさまざまな地域づくり活動への御礼と感謝を申し上げるとともに、前倒しで実施した住宅リフォーム支援事業や利子補給の継続補助、そして、中小企業振興条例の制定に向けて、現在準備をすすめていることなどを報告させていただきました。
また、「県営スーパーアリーナ」霧島誘致に向けて現在取り組んでいる7万人署名活動について、「オール霧島」で目標を達成し、県政に我々の声を届けたいとの決意を改めまして申し上げました。

霧島商工会議所第35回通常議員総会

6月24日(火曜日)公共施設マネジメント職員研修会・策定検討委員会

高度経済成長時に建設された道路や橋や建物などの公共施設が老朽化し、修繕や更新などの対応が求められていますが、財源の問題などもあり適切に対応することが困難となることから、公共施設のマネジメント計画を策定し、必要な施設を厳選して保全しながら、他の施設は削減も検討し財政の健全性を維持していく必要があります。
計画の取りまとめにあたり職員への研修会を開催し、市民の代表の皆さまを委員に委嘱し計画策定委員会を設置いたしました。

公共施設マネジメント職員研修会・策定検討委員会

6月23日(月曜日)霧島市観光協会総会

公益社団法人霧島市観光協会の定時総会が市内のホテルで開催されました。
平成25年の霧島市の観光客は官民一体となった誘客活動により、外国人宿泊客数が前年比144%と大幅に上回り、日帰り客を含む観光客数は過去最高となる771万5千人となりました。
今年は「国立公園『霧島』誕生80周年」、来年は「国民文化祭」、平成28年は「龍馬とお龍が霧島に新婚旅行訪問150周年」、平成30年は「明治維新150周年」、そして令和2年は「東京オリンピック・パラリンピック」「国民体育大会鹿児島大会」と大きなイベントを控え、計画的にかつ、戦略的に準備を進めながら、国際化にしっかりと対応してまいりましょうとあいさつを述べました。

霧島市観光協会総会

6月22日(日曜日)プレ国民文化祭「文化講演会」

来年秋に霧島市を含め県下各地で開催される国民文化祭のプレイベントとして、霧島市文化協会の主催により第2回文化講演会がシビックセンター多目的ホールで開催されました。
文化講演会では、MBC所属タレントの猪俣睦彦氏から「文化のちから」と題して講演があり、鹿児島弁のもつユニークさや奥深さについて笑いを交えながら語られ、ふるさとの文化を大切にしていこうとするメッセージを伝えられました。

6月21日(土曜日)錦江漁協総会

錦江漁業協同組合第40回通常総会が錦江漁協漁村センターで開催されました。
新聞記事にも掲載された姶良市の錦海漁協と共に「姶良地区水産業改良普及推進協議会」として取り組まれているアサリの養殖は「育てる漁業」として大きな可能性があることから、市としても水産資源の増殖を図り錦江湾の持続可能な漁業環境を整備する取組みを引き続き支援してまいりたいと激励を申し上げました。

錦江漁協総会

6月21日(土曜日)第7回きりしま学童こどもまつり

第7回きりしま学童こどもまつりが霧島市児童クラブ連絡会を中心とするきりしま学童こどもまつり実行委員会の主催により溝辺上床運動公園体育館で開催されました。
市内各地域の児童クラブの皆さん約700人が一堂に集い、レクリエーションなどで楽しく交流を図られました。

第7回きりしま学童こどもまつり

6月20日(金曜日)日本赤十字第84回代議員会

日本赤十字社第84回代議員会に県選出の代議員の立場で出席するために上京いたしました。
平成25年度事業報告及び収支決算などを審議いたしました。東日本大震災への継続した支援策などについて議論されました。

6月19日(木曜日)鹿児島県観光連盟総会

県内の行政、観光事業者、旅行業者等が一堂に会して、鹿児島県観光連盟の総会が開催され、副会長として出席いたしました。
会に先立ち、観光事業功労者として妙見温泉振興会の只野会長が、優良観光団体として霧島神楽振興会の江口会長、霧島温泉駅駅前ホタル会の前田会長が、優良従業員として霧島国際ホタルの中間さんが表彰を受けられ、賛辞を送りました。
観光客の入り込みは、好調な台湾からの観光客の増加もあり霧島地区でも過去最高の観光客となりました。今後とも、県や県観光連盟と一体となり、地域産業の振興に努力してまいります。

鹿児島県観光連盟総会1

鹿児島県観光連盟総会2

6月18日(水曜日)各種総会等に出席

平成26年度第1回姶良・伊佐地域土改連連絡会と研修会が市内のホテルで開催され、鹿児島市において、平成26年度県防衛協会理事会と総会、県消防協会定例評議員会が開催されましたので出席いたしました。
さらに、霧島市建設同志会の総会や姫城地区防犯パトロール隊の交流会が市内で開催されましたので出席し、それぞれ激励を申し上げ、県営スーパーアリーナの誘致にむけた署名活動への協力をお願いいたしました。

各種総会等に出席

6月16日(月曜日)霧島地区防犯協会総会

平成25年中の霧島市内の刑法犯認知件数は849件で、平成24年中より82件減少し、危機的な状況であった平成16年中より810件(約49%)減少いたしました。これも、防犯パトロール隊の結成や活動、「あんしん・あんぜん検定」の実施、自転車盗防止のために国分駅・隼人駅に設置した防犯カメラなどの成果が顕れてきています。しかしながら、万引きが増加傾向にあることから、さらなる意識高揚を図り安心・安全なまちづくりに努めてまいりましょうとあいさつを述べました。

霧島地区防犯協会総会

6月15日(日曜日)福山町漁協総会

福山町漁業協同組合第65回通常総会が福山地区公民館分館で開催されました。
漁獲量の減少や魚価の低迷、燃料の高騰という厳しい環境ではありますが、和食がユネスコの無形文化遺産に登録され魚の消費拡大への期待もあり、市としても、イカ柴産卵魚礁の設置やマダイ・ヒラメの放流を継続して行うなど水産資源の増殖を図り錦江湾の持続可能な漁業環境を整備する取組みを引き続き支援してまいりたいと激励を申し上げました。

福山町漁協総会

6月14日(土曜日)国分高校舞鶴祭

県立国分高等学校の文化祭「第67回舞鶴祭」にご案内をいただいておりましたので出席いたしました。
若者らしいはつらつとした元気いっぱいのダンスや劇の他に、甲虫類のミヤマクワガタについての研究発表など多彩な催しに感銘を受けました。

国分高校舞鶴祭

6月10日(火曜日)霧島市議会定例会本会議 一般質問始まる

今日から12日(木曜日)までの3日間で16人の市議会議員の皆さまの一般質問が始まりました。
通告されました質問事項としては、廃棄物対策、指定管理者制度、防災対策など危機管理、観光振興、再生可能エネルギーの普及推進など市民の皆さまの声を反映された重要なご質問をいただきました。誠心誠意、一つ一つのご質問に執行部一丸となって対応してまいります。

霧島市議会定例会本会議 一般質問始まる

6月9日(月曜日)拉致問題の解決にむけご家族のメッセージ

毎週月曜日に開催している職員朝礼に特定失踪者の田中正道さんの唯一の肉親で本市在住の妹の村岡育世さんにお越しいただき、約300人の職員を前に現在の思いをお話しいただきました。
村岡さんは、日本と北朝鮮が拉致被害者等について全面的な再調査を実施することに合意したことに触れられ「今度が最後のチャンス」という期待を語られました。
市としても「特定失踪者に関する庁内連絡会」を設置し、この問題に対する啓発・広報活動の推進や、拉致被害者・特定失踪者及びその家族を支援するための署名・募金活動をいたしておりますが、今後とも県や関係機関と連携しこの問題の解決に向けて取り組んでまいります。

拉致問題の解決にむけご家族のメッセージ1

拉致問題の解決にむけご家族のメッセージ

6月8日(日曜日)剣道錬成大会・鮎まつり・霧島マルシェ

第39回鹿児島神宮お田植え祭奉納剣道錬成大会が隼人体育館で開催され、宮崎県や熊本県からの参加者を含む110チームが参加されましたので歓迎のあいさつを申し上げました。
第26回鮎まつりが日当山温泉公園で開催され、実行委員会をはじめ関係者への感謝と多くのお客様に歓迎を申し上げるとともに「鮎の名所として有名な天降川の自然を共に守っていきましょう」とあいさつを申し上げました。
溝辺町の上床ドームでは「手作りマーケットイベントひっ飛べ!バンバンin霧島マルシェ」が実行委員会の主催により開催され、本市をはじめ九州内から出店された75の手作りのお店などに多くのお客様が買い物を楽しんでいらっしゃいました。10月12日に同所で2回目を開催されるそうです。

剣道錬成大会

剣道錬成大会

霧島マルシェ

霧島マルシェ

鮎まつり

鮎まつり2

鮎まつり

6月7日(土曜日)九州日中友好交流大会

2014年度九州日中友好交流大会が福岡市のホテルで開催されました。
領土問題をはじめとする両国政府間の様々な問題により厳しい両国の関係を民間レベルで打開したいと、九州各県の日中友好団体が連携して昨年から開催されているものです。
霧島市への観光客送客などでお世話になっている李中国駐福岡総領事や唐中日友好協会会長にあいさつを申し上げ霧島市のトップセールスを行いました。

九州日中友好交流大会

6月6日(金曜日)道義高揚チャリティゴルフ大会寄付金贈呈

霧島商工会議所の主催で「第12回道義高揚支援チャリティゴルフ大会」が5月17日、霧島ゴルフクラブで開催され、参加者160人から寄せられたチャリティ募金20万円を寄付いただきました。
西勇一会頭をはじめ役員の皆さまに心からお礼を申し上げました。花いっぱい運動などの道義高揚運動に活用させていただきます。

道義高揚チャリティゴルフ大会寄付金贈呈

6月2日(月曜日)~5日(木曜日)全国市長会議他出席

2日、気象庁主催の気象記念日式典にお招き頂き、出席いたしました。当日は平成23年の新燃岳噴火に際し、霧島総合支所に設置した火山噴火予定連絡会の現地事務所設置協力等に対する感謝状を頂きました。
3日、全国市長会の温泉所在都市協議会役員会並びに総会に出席いたしました。観光庁観光地域振興課長川瀧氏の「これからの観光地域づくりについて」の説明後、平成25年度収支決算並びに平成26年度収支予算、税財源措置及び施策に関する要望等について審議いたしました。午後から、全国市長会第2分科会に出席し、総務省自治財政局長佐藤氏、自治税務局長米田氏の講演の後、全国から提出された議案の審議をするとともに、重点要望事項について議論をいたしました。最後に、市長フォーラムに出席し、「80歳エベレスト登頂~希望の軌跡」についてプロスキーヤー三浦雄一郎氏の貴重な体験談を拝聴いたしました。
4日朝、鹿児島県関係国会議員に対する要望活動を行い、本年6月に取りまとめた鹿児島県市長会の要望書を元に意見交換をいたしました。その後、第84回全国市長会議に出席いたしました。新藤総務大臣からあいさつがあった後、平成25年度全国市長会決算並びに平成26年度全国市長会予算について審議いたしました。午後からは全国防災・危機管理トップセミナーに出席し、市町村長の初動対応や被災市長による講演など拝聴させて頂きました。最後に、外務大臣主催の自治体国際交流活動レセプションに出席し、各国の大使館の方々や海外との交流事業をされている方々と意見交換を行ないました。
5日、全国市長会と総務省に長期派遣している2名の研修生の激励に参りました。午後からは、国のかたちとコミュニティを考える市長の会に出席し、今後導入される税番号制度について、意見交換等を行いました。

全国市長会議他出席1

全国市長会議他出席2

6月2日(月曜日)平成26年第2回市議会定例会

平成26年第2回霧島市議会定例会が開会されましたので、開会に当たり、3月議会以降の市政報告と今回提案しております議案や予算案についての概要をご説明申し上げました。

6月1日(日曜日)在鹿横川会定期総会

鹿児島市に在住されている横川町出身者で組織される「在鹿横川会」の総会があり来賓として出席いたしました。
横川総合支所の改築に伴い、関東よっがわ会の皆さまと一緒に新築祝いとして「しだれ桜」を寄贈いただきましたことにお礼を申し上げ、ふるさとの近況について報告させていただきました。

 

 

お問い合わせ

市長公室秘書広報課市政推進・秘書グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0916

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?